スポンサーリンク
新潟大学歯学部歯科放射線学講座 | 論文
- 初診時に舌リンパ節の腫大を認め, 後発リンパ節転移を来した舌癌の1例
- デンタルインプライトにおけるヘリカル CT の有効利用
- 20歳代無症状ボランティアにおける顎関節円板の位置と円板形態のMR画像による評価
- ヘリカルCTにおける距離計測精度の検討
- 骨格性下顎前突症患者における下顎頭の位置 : ヘリカルCTによる検討
- 顎関節症および顎変形症の画像診断におけるヘリカルCTの有用性
- 上顎洞底挙上術を併用したインプラント埋入について : X線CTによる術前後の比較
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植後の評価 : X線CTを用いて
- [第12回]口底癌
- 頭頸部放射線治療後の歯科的健康状態維持における歯科管理の効果
- 6 発熱,蛋白尿,歩行障害を呈し,P-ANCA陽性であったpachymeningitisの1例(第46回新潟画像医学研究会)
- ミトコンドリア糖尿病の頭部 CT 所見
- 骨格性下顎前突症患者における術前・術後の下顎骨と舌骨の位置関係について : CT画像による検討
- 放射線治療後に下顎骨にみられた皮質骨亀裂所見 : 放射線骨壊死との関連
- 口腔癌頸部転移リンパ節の超音波所見と病理組織所見との比較 : 原発巣の生検材料の角質変性の程度からみた検討
- T1・T2舌腫瘍における口腔内探触子を用いた超音波診断法の有用性
- 側頭下窩から頭蓋底へ進展した悪性エナメル上皮腫の1例 : パノラマX線写真所見の推移
- 開口障害を主訴として臨床的に顎関節症を疑われた悪性腫瘍の3例
- 超音波断層撮影法による非転移頸静脈二腹筋リンパ節の短径の計測
- 舌癌に対する放射線治療後障害における口腔内衛生管理の有効性について