スポンサーリンク
新潟大学歯学部口腔外科学第1講座 | 論文
- 歯の移植, 歯科インプラントを応用した顎裂部の咬合再建
- 歯牙移植, 歯科インプラントを応用した顎裂部の咬合再建
- 上顎臼歯部の骨高径の不十分な部位に歯の自家移植を行った 1 例
- 自家移植歯の歯根膜治癒と受容側因子の関係
- 自家移植歯の根管充填状態と歯根膜治癒との関係
- 顎関節授動術を施行した顎関節強直症の臨床的検討
- 顎関節症患者の臨床統計的観察
- モルモット臼歯セメント質発生とエナメル上皮細胞のアポトーシス
- 低位顎関節授動術後に生じた睡眠時無呼吸症候群の1例
- 口腔癌の術前化学療法前後における転移リンパ節の大きさの変化と組織学的効果との関連性 : 超音波断層撮影法を用いて
- 超音波断層撮影法による術後の経時的観察により頸部リンパ節転移を早期に検出した舌癌の1例
- 歯牙腫と線維骨病変を同時に認め術後4年を経て嚢胞変性をきたした1症例
- 基底細胞母斑症候群の1例 : 20年間の経過について
- 上唇毛包腫の1例
- 口腔癌頸部転移リンパ節の超音波所見と病理組織所見との比較 : 原発巣の生検材料の角質変性の程度からみた検討
- T1・T2舌腫瘍における口腔内探触子を用いた超音波診断法の有用性
- 顎骨嚢胞 521症例の臨床的検討
- 口腔内装置により治療した閉塞型睡眠時無呼吸症候群の2例
- [ 第9回 ] 下顎歯肉癌
- 第17回上顎癌