スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野 | 論文
- 両側唇顎口蓋裂を伴った先天性絞扼輪症候群の1例
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎発育に関する縦断的観察 : 二段階口蓋形成手術法の影響
- 顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者における顎矯正手術前後の三次元形態分析
- Anchorage effect of palatal osseointegated implant on teeth with simulated bone loss: A finite element study
- 上下顎移動術による中顔面軟組織の三次元表面形状変化 : 非接触型レーザー三次元形状計測装置を用いて
- 下顎前突症患者に対する上下顎移動術後の顎骨安定性について : 骨接合にチタンミニプレートを使用した群と吸収性PLLAプレートを併用した群の比較
- 唇顎口蓋裂術後の矯正治療に関する臨床統計的調査 : 二段階口蓋形成法と一段階形成法との比較
- 偏位を伴う骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療後の正貌軟組織変化
- オトガイ形成術による軟組織側貌の変化
- 片側性唇顎口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の形態変化
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化 : Cheek line の検討
- Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の変化 : 上下顎移動術を施行した女性骨格性下顎前突症例について
- 骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 11.骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 外科的矯正治療を行う上での基本的な流れ : 初診から保定終了まで
- 生涯学習能力に対するPBLチュートリアルの効果
- 座長のことば : シンポジウムIII. 顎矯正手術の決断時期と治療目標(上顎の位置決め)
- 永久歯列期における開咬患者の治療
- 多発性線維性骨異形成症患者における両側性口唇口蓋裂の治療経験
- Volume rendering 法を用いた偏位を伴う顎変形症患者における咬筋の体積計測