スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野 | 論文
- フッ素徐放性光硬化型裏層材に関する研究 -フッ素溶出量,象牙質への取込みおよびその象牙質耐酸性に及ぼす影響-
- 各種レジンボンディングシステムの歯面脱灰効果の検討
- フッ素含有レジンボンディングシステムに関する研究 -フッ素徐放性, フッ素イオンの歯質への取り込み及びその歯質耐酸性に及ぼす影響について-
- 光硬化型充#用グラスアイオノマーセメントによる歯頸部修復物の辺縁封鎖性について
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントのHEMA溶出性に関する研究
- コンポジットレジンのモノマー組成の違いが口腔内修復物の経時的変化に与える影響について (第1報)3年間の臨床成績
- 器械練和がアルジネート印象材の硬化時間および硬化時寸法変化に及ぼす影響
- P-64 器械練和がアルジネート印象材の硬化時寸法変化に及ぼす影響
- モノマー組成の異なる試作コンポジットレジンの口腔内磨耗像
- ホーム・ホワイトニング材とOTC製品の漂白効果と歯面に与える影響について
- ホーム・ホワイトニングの口腔内環境に与える影響について(続報) : ジェルコートF^【○!R】を併用した場合
- P-34 保存治療におけるファイバースコープの応用について
- P-25 コンポジットレジンの磨耗機序に関する研究 : 第6報 新しいモノマーを用いた試作コンポジットレジンの強度と口腔内磨耗像
- P-12 コンポジットレジンの磨耗機序に関する研究 : 第5報 試作コンポジットレジンの強度について
- P-4 コンポジットレジンの磨耗機序に関する研究 : 第4報 口腔内磨耗像に及ぼすフィラー組成の影響
- P-69 SEM用レプリカ模型再現性の電子線三次元粗さ測定機による検討
- P-33 各種市販コンポジットレジンの口腔内磨粍像の微細構造学的検討
- ケイ酸カルシウム系歯内療法用材料の生体機能性 : 表層析出物および象牙質界面の形態観察と元素分析
- 超高圧解凍が豚骨格筋に及ぼす影響
- フィラー組成の異なる試作コンポジットレジンの口腔内磨耗像