スポンサーリンク
新潟大学呼吸循環外科 | 論文
- P-10 GGO多発転移例の検討(画像診断2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 新潟県中越沖地震被災者における下肢静脈エコー検査 : 急性期と慢性期
- 4 筋ジストロフィー患者の拡張性心筋症に対するカルベジロールの効果(I.一般演題,第249回新潟循環器談話会)
- OP-266-2 入院時に発生した深部静脈血栓症における肺塞栓症の発生頻度と予測因子の検討(末梢血管-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-158-2 大動脈瘤ステントグラフト内挿術後の線溶亢進 : 診断と治療(大血管-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-292-2 当科における壊死性降下性縦隔炎に対する治療戦略(胸腺・縦隔-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 症例 中心静脈カテーテルによる内頸静脈内血栓を外科的に摘出した2症例
- 21 急性虫垂炎からガス壊疽の発症が疑われた 1 例(一般演題)(第 54 回新潟麻酔懇話会第 33 回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- P-1364 弁膜症、心筋症を合併した腹部悪性腫瘍手術症例に対する術前評価と周術期管理
- OP-227-1 肺癌完全切除後再発例の検討(肺 外科治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 右内頸動脈無形成に合併した前交通動脈瘤と右鎖骨下動脈瘤の1例
- 4 当科における大動脈内ステントクラフト挿入術の現状と今後の課題(II.テーマ演題,第245回新潟循環器談話会)
- 心臓大血管手術術後における腎不全に対する血液浄化療法の成績と今後の展望
- 術後静脈血栓塞栓症(VTE)予防戦略 : 新潟中越地震におけるエコノミークラス症候群からの教訓
- 弁膜症手術における術中希釈式自己血輸血の有用性
- 3 CMC術後30年の長期遠隔成績からみたMSの治療体系(一般演題,第243回新潟循環器談話会)
- 3 自己弁感染性心内膜炎の手術成績(第240回新潟循環器談話会)
- 先天性二尖弁大動脈弁狭窄症交連切開術後30年目に発症し, 気道圧迫を合併した DeBakey II 型解離性大動脈瘤の1手術例
- DP-031-5 小児心臓手術における心房内血流路狭窄の診断についての経食道心エコーの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 新潟県における2001年肺癌手術症例の予後解析
スポンサーリンク