スポンサーリンク
新潟大学呼吸循環外科 | 論文
- PS-153-1 非小細胞肺癌に対するGemcitabine(GEM)+Carboplatin(CBDCA)を用いた術後補助化学療法の検討(PS-153 ポスターセッション(153)肺:悪性・集学的治療,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-5 一側肺動脈高度低形成を合併した機能的単心室例に対するIntrapulmonary-artery septation(SY-4 シンポジウム(4)長期的観点から見た先天性心疾患に対する手術治療の評価,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-005-1 異時性多発肺癌に対する術式選択の妥当性の検討(PS-005 ポスターセッション(5)肺:悪性・手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 心筋電極を用いた小児期ペースメーカー植込み症例の検討:心筋電極の問題点について
- ペースメーカー植込みを要した後天性心疾患開心術後症例の検討 : ペースメーカー植込みに至る病像を中心に
- 5) 頻脈性不整脈の外科治療 (〈シンポジウム〉不整脈をめぐる諸問題)
- 特別発言 (手術適応とその限界) -- (乳癌縮小手術)
- 乳癌の外科治療
- 手術療法 (第36回[日本臨床外科医学会]総会) -- (乳癌の治療方針(シンポジウム))
- 乳癌の内分泌療法及び化学療法 (乳癌(第30回総会シンポジウム))
- 外科的心疾患々者に対する負荷試験の臨床的研究-1・2-
- 多発内臓動脈瘤の1手術例
- 今月の臨床 先天性心疾患手術後に生じた乳房変形
- 『チーム栗原』―岩手・宮城内陸地震における静脈血栓塞栓症予防活動―
- 早産児の先天性心疾患の外科治療の進歩 (特集 先天性心疾患の周産期管理アップデート)
- PS-047-4 臥床入院患者での下肢深部静脈血栓症の発生頻度と予測因子における老若差(PS-047 末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-7-2 遠隔成績を考慮した機能的単心室症の治療戦略(PD-7 パネルディスカッション(7)遠隔成績を考慮した機能的単心室症の治療戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-2 肺野末梢型cT1aN0M0非小細胞肺癌に対する根治的縮小手術の予後因子解析(WS-3 ワークショップ(3)小型肺癌に対する治療戦略)
- 1.難治性気胸を合併した特発性肺線維症に, EWSを用いた気管支充填術を行った1例(第56回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 新潟県における肺がんの解析