スポンサーリンク
新潟大学呼吸循環外科 | 論文
- 41)動脈管開存症が原因と考えられる感染性心内膜炎で大動脈弁閉鎖不全症を来たし緊急手術を行った1症例
- 1 収縮性心膜炎の1手術例(II.一般演題2) (第233回新潟循環器談話会)
- HN講座 解説!心臓血管手術(4)連合弁膜症手術
- 8) 急性大動脈解離術後felt stripが血栓塞栓源となり脳梗塞が生じた一例
- 2) 血栓溶解療法と抗凝固療法により血栓が消失したため,下大静脈フィルターを回収した肺塞栓症の一例
- 3F5 高度気管狭窄を呈した幼児の気管腫瘍に対するヘパリンコーティングしたECMO補助したの腫瘍切除術
- 医師に対する卒後手術医学教育の意義と問題点
- OR10-3 肺門部早期肺癌における外科的治療および放射線治療の比較検討(肺癌2,一般口演10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 人工酸素運搬体による脳保護効果の実験的研究
- 小児用IABPバルーンカテーテルの開発
- 34 新生児の心筋保護におけるカルシウム拮抗薬の効果について
- 20 大腸癌を併発した腹部大動脈瘤の3症例(一般演題,第256回新潟外科集談会)
- 左内胸動脈をsequential bypassとした冠動脈バイパス術
- 22 慢性肺動脈血栓塞栓症に対して血栓除去術が奏効した一例(第255回新潟外科集談会)
- 7 左内胸動脈のSequential bypassについて(第232回新潟循環器談話会)
- 開心術後の肺高血圧症に対する NO 吸入療法
- B16 チアノーゼ性心疾患に対する根治術前の側副血行路カテーテル塞栓術の臨床的検討
- OR4-2 肺門部肺癌に対する気管支形成併用区域切除術(気管支形成,一般口演4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 8 術中に膵臓との強固な癒着を認めたCrawford IV型胸腹部大動脈瘤の1例(I.一般演題,第236回新潟循環器談話会)
- 肺癌患者血清におけるp16癌抑制遺伝子プロモーター領域メチル化の検出と再発予後の検討(肺癌 (9), 第22回日本呼吸器外科学会総会)