スポンサーリンク
新日本製鐵株式会社製品技術研究所 | 論文
- 298 溶接継手の腐食疲労特性について : 鋼材の腐食疲労に関する研究第 3 報(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 665 耐水蒸気腐食特性におよぼす鋼中の Cu の影響(鋼管の腐食・電縫鋼管・油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 330 電流制御MIG溶接法の複雑継手への適用 : 海洋構造物溶接施工の研究(第3報)
- 239 ガス加圧溶接継手の現場検査法 : 鋼管の自動ガス加圧溶接の研究(第5報)
- 238 ガス加圧溶接法の現場適応性の検討 : 鋼管の自動ガス加圧溶接の研究(第4報)
- 耐熱ステンレス鋼箔の拡散接合性に及ぼす真空中加熱による表面偏析の影響
- 13Cr-2Si鋼箔の表面皮膜形成に及ぼす相変態の影響
- 13Cr-2Si鋼の触媒用メタル担体への適用
- 1-3-9. 高AIオーステナイト系ステンレス鋼の歯科応用に関する検討 : 第2報 鋳造体表面の酸化特性について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 212 サブマージアーク溶接におけるポックマーク発生原因について(第1報) : 溶接パラメーターとフラックス処方の検討
- 154 高靱性な溶接金属をえるサブマージアーク溶接法(第2報) : 溶接パラメーターの影響
- 137 スチールハニコームの特性について(加工, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 210 カットワイヤ併用高電流密度法による厚鋼板の溶接施工法 潜弧溶接法の高能率化に関する研究(第2報)
- 102 フラックス入りワイヤ併用多電極サブマージアーク溶接法について : サブマージアーク溶接の窒素吸収低減に関する研究第2報
- 101 窒素吸収低減に対する各種要因と検討 : サブマージアーク溶接の窒素吸収低減に関する研究 第1報
- (75) Si-Mn-B 系 HT 70 および HT 80 の試作(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 487 高 Al オーステナイト系ステンレス鋼の諸性質 : Al_2O_3 皮膜系オーステナイト耐熱鋼 II(高温の酸化と腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 286 焼もどし脆性におよぼす焼入冷却速度の影響と回復特性について : 2 1/4Cr-1Mo 鋼の焼もどし脆性に関する研究第 3 報(圧力容器用鋼・マルエージ鋼・焼もどし脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 141 水車への80キロ高張力鋼の適用に関する検討(第1報) : 極厚80キロ高張力鋼の溶接性と継手特性
- 127 10Ni-8Co高靱性超高張力鋼の冶金的特貭の検討
スポンサーリンク