スポンサーリンク
新日本製鐵八幡技術研究所 | 論文
- 588 インバー合金の面内異方性に及ぼす焼鈍温度の影響(再結晶・集合組織・薄鋼板 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 626 Al 含有 17Cr フェライト系ステンレス鋼板の材質に及ぼす熱延および熱延板連続焼鈍条件の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 討 26 17%Cr-7%Ni ステンレス鋼の耐食性および機械的性質におよぼす N、C、Ni の影響(IV ステンレス鋼・耐熱鋼における窒素の役割, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
- 705 オーステナイト系ステンレス鋼板の異方性に及ぼす冷間圧延温度の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 697 17Cr フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の再結晶挙動(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 523 低炭素 SUS201 ステンレス鋼ハード材の材質におよぼす各種成分の影響(ステンレス鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 696 低炭素 17%Cr-7%Ni ステンレス鋼ハード材の材質におよぼす各種成分の影響 : 高強度ステンレス鋼の開発第 3 報(ステンレス鋼・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 213 電子ビーム溶接組立による熱延クラッド鋼製造法の研究(表面処理・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 210 各種ステンレス鋼薄板の電子ビーム溶接継手特性
- 561 マルエージステンレス鋼の強度, 耐食性におよぼす Cr, Ni 量の影響(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 49 擬粒化過程におけるコークス分割添加の効果 : 微粉原料の焼結使用について I(高炉操業・ペレット・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 48 焼結原料の一, 二の評価法(高炉操業・ペレット・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 9 焼結におけるコークスの燃焼に関する基礎実験(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 56 酸化ペレットの S による割れ機構(焼結・ペレット・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 45 焼結原料のミキサーでの粒化挙動(特殊製鉄・原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 43 焼結鉱の還元粉化に及ぼす Al_2O_3 の影響(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 144 非定常状態におけるスプレー冷却の熱伝達について : 鋼材の冷却に関する研究 I(加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 76 アナログシミュレーターによる鋼塊の凝固の解析(製鋼・平炉および造塊, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 40 上注ぎ時における熔鋼の運動と空気の巻込みについての考察(製鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 5 熱電対の劣化実験(第 54 回講演大会講演大要)
スポンサーリンク