スポンサーリンク
新日本製鐵(株)製品技術研究所 | 論文
- 206 電縫溶接における溶接欠陥発生率に及ぼす溶接条件・溶接現象の影響
- 448 電縫部の衝撃特性に及ぼす介在物及び溶接欠陥の影響について : 高周波電縫溶接に関する研究第 7 報(鋼管・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 447 電縫部の衝撃特性に及ぼすメタルフロー角度の影響について : 高周波電縫溶接に関する研究第 6 報(鋼管・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 溶接熱サイクルをうけた低炭素調質鋼の組織と靱性
- 453 塗膜二次密着性に及ぼす鋼板表面亜鉛の影響(りん酸塩処理・表面処理鋼板の腐食疲労・パイプのライニング・コーテイング, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 460 各種評価試験による自動車用鋼板の塗膜密着性劣化 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第 3 報)(有機塗覆装・化成性・塗装耐食性・成形性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 433 蒸留水浸漬による自動車用鋼板の塗膜二次密着性試験法とその意義 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第二報)(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 432 蒸留水浸漬による自動車用鋼板の塗膜密着性劣化 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究 (第一報)(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- タンニン酸処理した亜鉛の塗膜密着性について (有機皮膜)
- 極厚高張力鋼のHAZ横割れについて
- 600 9Cr-1Mo 系鋼の機械的性質におよぼす Al 及び B の影響 : 9Cr-1Mo 系鋼の開発研究 4(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 502 9Cr-1Mo 系鋼のクリープ特性におよぼす合金元素の影響 : 9Cr-1Mo 系鋼の開発研究 2(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 501 9Cr-1Mo 系鋼の機械的性質におよぼす熱処理及び合金元素の影響 : 9Cr-1Mo 系鋼の開発研究 1(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 689 25Ni-20Cr 鋼の熱間加工性に及ぼす微量元素の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 6 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 618 25Ni-20Cr 系オーステナイト鋼の高温強度に及ぼす Nb, Ti 量の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 5 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 689 25Ni-20Cr 系オーステナイト鋼の高温強度に及ぼす Nb, C 量の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 4 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 711 シェル型三点曲げ法における比液量と Cl^- の影響 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 3(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- Ti 添加 18Cr 鋼における発銹の起点について
- 287 Ti 添加 18Cr 鋼における銹の起点について : 高靱性フェライト系ステンレス鋼に関する研究 X(ステンレス鋼 (II)・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- はんだ脆性について
スポンサーリンク