スポンサーリンク
新日本製鐵(株)広畑製鐵所 | 論文
- 97 高炉内焼結鉱の還元挙動(高炉 (3)(操業と解析), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- ホットストリップγ線クラウン計の開発
- 鋼の諸性質におよぼす Te の影響
- 223 鋼中における Te の分布について(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 討 18 RI によるシートパイル圧延におけるメタルフローについて(IV 鉄鋼生産技術への RI の利用 : 加工技術を中心とする, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 345 気水冷却設備の冷却特性 : 連続焼鈍の冷却設備技術第二報(加熱炉・焼鈍炉・設備・管理システム, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 344 気水冷却設備の冷却能 : 連続焼鈍の冷却設備技術第一報(加熱炉・焼鈍炉・設備・管理システム, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 466 広畑連続冷薄製造設備のフラッシュパットウェルダー(熱延薄板 (3)・冷延薄板 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 495 広畑連続冷薄製造設備の一次冷却設備(加熱炉・焼鈍設備, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 494 広畑連続冷薄製造設備の炉部設備(加熱炉・焼鈍設備, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 430 広畑連続冷薄製造設備の設備概要(板の冷間圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 138 調質 60 キロ鋼の片振り疲れ時のストリエーション間隔と亀裂開口量との関係 : 鋼の疲れに関する研究-V(疲労, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 182 鋼塊表面疵に及ぼす鋳型形状の影響 : H 形鋼の表面疵減少に関する研究第 3 報(物性・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 186 鋼塊表面性状に及ぼす鋳型塗料の影響 : H 形鋼の表面疵減少に関する研究第 2 報(製鋼基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 185 成品疵の実態と疵発生要因の解析 : H 形鋼の表面疵減少に関する研究第 1 報(製鋼基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- B添加熱延鋼板の腰折れに及ぼす冷却条件・CTの影響
- 438 冷延薄板用連続焼鈍設備および操業 II : 自動車用高強度鋼板の開発 17(高強度冷延鋼板 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 討 19 冷延 dual phase 鋼板のためのプロセス要因(IV 冷延高張力鋼板, 第 100 回講演大会討論会講演)
- メソフェ-スピッチ系炭素繊維-2-さらなる新しい技術への展開に向けて
- メソフェ-スピッチ系炭素繊維-1-高性能化の新技術と特性改善
スポンサーリンク