スポンサーリンク
新日本製鐵(株)君津製鐵所 | 論文
- 22 造粒物強度評価法の検討 : 原料処理・焼結における造粒物の挙動解析 1(焼結原料事前処理, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 139 君津 3 焼結クーラー排熱回収設備の操業状況(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 135 焼結用蛇紋岩粉細粒化設備(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 66 焼結鉱高温性状の高炉操業に及ぼす影響(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 30 焼結鉱品質改善に関する鉱物組織学的検討(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 110 焼結鉱の軟化溶融機構に関する一考察(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 378 厚板圧延におけるパターン巾出し圧延技術の開発(平面形状・クロップ, スラブの加工・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 65 焼結工場煙突ライニングの改善(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 234 粉体吹込用インジェクションランス(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 233 MgO-Cr_2O_3 質ダイレクトボンドれんがの耐用性に与えるクロム原料の影響(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 220 混銑車の断熱ライニングテスト結果(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 混銑車の断熱ライニングテスト結果 (〔耐火物技術協会〕第18回製鋼炉用耐火物分科会資料--溶銑予備処理用耐火物〔含 質疑応答〕)
- 17 君津 3 高炉シャフト耐火物解体調査 : 君津 3 高炉解体調査その 1(高炉設備, 耐火物, 操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 259 炭化ホウ素を添加した MgO-C れんがの特性調査(酸素プローブ・製鋼耐火物・製鋼熱力学・溶鋼脱りん・粉体吹込, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 耐ソ-ダ灰性の優れた混銑車用耐火物の開発
- 366 耐ソーダ灰性のすぐれた溶銑予備処理用耐火物の開発(溶銑処理 (III)・(IV)・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 150 転炉用レンガの開発(耐火物・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 155 溶銑予備処理用耐火物の開発(耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 84 堺第 2 高炉における焼結鉱粒度別装入(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 50 コークス粒度別装入による装入物分布の改善(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク