スポンサーリンク
新日本製鉄(株)製品技術研究所 | 論文
- 走査型電子顕微鏡による鋼の低サイクル疲労破面の観察
- 408 317LN系オーステナイトステンレス鋼溶接金属の衝撃靱性及び耐食性に関する研究
- 149 ステンレス肉盛クラッド鋼ボンド近傍におけるテンパーパラメーターに関する考察
- 152 分塊ロール折損時の切欠係数に関する考察 : 分塊ロールの折損に関する研究 (8)(圧延・その他, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 446 寒冷地環境下における高張力鋼の腐食疲労き裂進展挙動(疲れ (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 189 Cr-Mo 鋼のクリープ破断強度におよぼす細粒化元素の影響(高温強度・ボイラ鋼・耐熱鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- W含有 9Cr系耐熱鋼溶接部の機械的特性におよぼすPWHTの影響 -W含有 9Cr系溶接金属の特性におよぼすPWHTの影響の検討(第2報)-
- 9Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属の高温強度特性に及ぼすWの影饗
- 335 自動消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接法
- 表層強化熱延鋼板の引張予加工後疲労限度比の向上(積層複合材料)(複合材料)
- 151 Ti-B系溶接金属の材質特性 : HT-50鋼大入熱潜弧溶接法の研究(第1報)
- 鉄鋼標準試料委員会(日本鉄鋼協会の研究活動)(鉄鋼分析)
- 脆性破壊伝播停止特性に関する小型試験法の検討
- V. 重防食被覆鋼材の耐久性評価技術および寿命推定方法(第 119 回講演大会討論会報告)
- 鉄鋼業における研究開発費の推移
- 分塊ロール破面観察による折損因子の解析
- 151 分塊ロールの温度測定結果と計算値との比較 : 分塊ロールの折損に関する研究 (7)(圧延・その他, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 150 高 Ni 系鋳鋼に及ぼす C, Ni, Cr の影響 : 分塊ロールの折損に関する研究 (6)(圧延・その他, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 283 含 Nb 鋼の機械的性質におよぼすスラブ加熱温度の影響について(高張力鋼・マルエージング鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 74 アルミナクラスタの生成過程(脱酸・介在物・耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク