スポンサーリンク
新日本製鉄(株)製品技術研究所 | 論文
- 種々の熱処理を行った2 1 / 4% Cr-1% Mo鋼のクリープ破断強度と電子顕微鏡による組織
- Tigamajig 試験とその適用について
- COD 試験の方法 DD19 : 1972 イギリス規格協会
- 126 極厚低合金鋼エレクトロスラグ溶接金属特性のシミュレート試験について
- 212 サブマージアーク溶接におけるポックマーク発生原因について(第1報) : 溶接パラメーターとフラックス処方の検討
- 352 高靱性な溶接金属をえるサブマージアーク溶接法 (第1報)
- 181 速中性子放射化による鋼中酸素迅速定量法に関する研究(分析, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 137 スチールハニコームの特性について(加工, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 210 カットワイヤ併用高電流密度法による厚鋼板の溶接施工法 潜弧溶接法の高能率化に関する研究(第2報)
- 102 フラックス入りワイヤ併用多電極サブマージアーク溶接法について : サブマージアーク溶接の窒素吸収低減に関する研究第2報
- 101 窒素吸収低減に対する各種要因と検討 : サブマージアーク溶接の窒素吸収低減に関する研究 第1報
- 338 フラックス入りワイヤを用いた消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接(第2報) : 溶接熱影響部の熱サイクルについて
- 450 フラックス入りワイヤを用いた消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接(第1報) : 溶接金属の切欠靱性について
- 低炭素 Nb 添加冷延鋼板の深絞り性におよぼす Nb 炭窒化物の影響
- 極低炭素ニオブ添加冷延鋼板の面内異方性におよぼす熱延後の冷却速度の影響
- 327 Nb 添加極低炭素冷延鋼板の異方性におよぼす熱延後の冷却速度の影響(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 326 Nb 添加冷延鋼板の深絞り性におよぼす熱延条件の影響(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 325 極低炭素 Nb 鋼の炭窒化物の析出に関する研究(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 「圧延技術の進歩」特集号編集にあたつて
- 164 エンボスシートの試作に関する研究(耐熱鋼・加工, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
スポンサーリンク