スポンサーリンク
放送大学ICT活用・遠隔教育センター | 論文
- 自己調整学習サイクルの計画段階に注目したeメンタ負担軽減システムの開発と評価
- UnSATとSCS接続実験
- 2衛星通信システム接続によるフォーラム配信実験
- 衛星を用いた大学間ネットワークSCS (マルチメディアを利用したキャンパスネットワーク)
- 小学校学習指導要領に基づく思考力・表現力育成のための目標リストの開発
- 検索のゆくえ(『検索』のゆくえ)
- 学習管理システムにおける学習オブジェクトリポジトリの利用補助
- 6. 月面を探索してみよう : 博物館でのマルチメディア利用(教育におけるICTと映像情報の活用)
- ピアノの上達を目指す学習者と指導者の演奏MIDIデータの傾向について-ピアノ指導者の視点から-
- クラウドソーシングを活用した効率良い字幕作成手法
- 人権教育展示におけるタブレット端末を用いた感想共有システムの評価 (ICTを活用した教育実践と授業改善/一般)
- ネットワーク遅延の変動が力の知覚に及ぼす影響(映像/音声サービスの品質,メディア品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,五感情報通信,一般)
- 高等教育機関のWebサイトを対象とした生涯学習情報の自動判定手法の提案 (2013年度 第6回研究会 新しい教育を切り開くICTの利用実践・開発研究/一般)
- 拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャのグループ学習環境への適用検討(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- 学習コンテンツのメタデータ検索エンジンの開発 (グループウェアとネットワークサービス(GN) Vol.2010-GN-76)
- タンジブル地球儀による天文学習支援の研究
- 天文学習のためのタンジブル学習環境に関するデザイン原則の検討