スポンサーリンク
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター | 論文
- 重粒子線治療(定位放射線治療の現状と展望)
- C-7 I 期非小細胞肺癌重粒子治療後の気管支鏡所見 : 抗腫瘍効果と気管支粘膜傷害について(肺門部肺癌 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 炭素線治療の現況 (特集 放射線治療の臨床応用)
- 13. 画像診断上鑑別困難であった硬化型肝細胞癌の1例(第15回千葉県胆膵研究会)
- 16.肝嚢胸腺癌3例の検討(第12回 千葉県胆膵研究会)
- 食道癌に対する粒子線治療
- 重粒子線を用いたがん治療の現状と展望 (特集 がん放射線療法の進歩と展望)
- PD-8-6 切除非適応後腹膜軟部悪性腫瘍に対する炭素イオン線治療の可能性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌に対する粒子線治療
- Dosimetric Factors Used for Thoracic X-Ray Radiotherapy are not Predictive of the Occurrence of Radiation Pneumonitis after Carbon-Ion Radiotherapy
- EV-17-1 膵癌に対する手術
- III-23. 放射線とOK-432の局所投与の併用療法により1年以上CRが続いた食道癌症例の検討(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- 61. 術中照射を施行した切除不能膵癌の検討(第923回千葉医学会例会・第11回磯野外科例会)
- 35. 右腎動脈,下大静脈,リンパ節転移を伴った成人の副腎原発神経節芽細胞腫の1切除例(第904回千葉医学会例会・千葉大学第二外科例会)
- 49. 血液疾患患者に合併した胃穿孔に対し大網充填術を施行した2例(第24回胃外科研究会)
- 423 MRSA 感染症の歴史的推移(第46回日本消化器外科学会)
- 示-265 食道原発悪性黒色腫の1切除例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-31 転移性胃腫瘍の4例(第45回日本消化器外科学会総会)
- S13-2 病期C前立腺癌への重粒子線治療(臨床病期C前立腺癌の治療戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- WS2-4 重粒子線治療(限局性前立腺癌に対する非観血的治療-各治療の有害事象とQOLへの影響を中心に, 第95回日本泌尿器科学会総会)