スポンサーリンク
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター | 論文
- Correlation between Keton Body Level in Selenium-Deficient Rats and Oxidative Damages(Analytical Biochemistry)
- 国内の陽子・重イオン線治療施設の現状と展望
- 高速コーンビーム装置を用いた心動態4Dデータセットの表示装置
- 高速コーンビームCTを用いたヒト心動態の四次元計測
- Scandium Ion-accelerated Scavenging Reaction of Cumylperoxyl Radical by a Cyclic Nitroxyl Radical via Electron Transfer
- 上咽頭癌の2例
- 進行神経芽腫幼児例におけるDNA/RNA診断の有用性と白金製剤を含まない多剤併用療法の有効性について
- D95 脊髄髄膜瘤に於ける水頭症の合併と精神発達遅延の関係について
- D78 気管支鏡による術前閉塞術 : TEF、嚢胞性肺疾患手術への応用
- B9 乳児期神経芽腫の手術どこまでとらなくてよいのか?
- Involvement of Electron Transfer in the Radical-scavenging Reaction of Resveratrol
- Effect of Solvent Polarity on the One-electron Oxidation of Cyclic Nitroxyl Radicals
- D45 TMO負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価
- 17. TMO 負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- P2膵-2 QOL と根治性を考慮した膵癌手術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 66. 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈内に腫瘍血栓を認めた後腹膜の巨大筋原性悪性腫瘍の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 63. 化学療法(神経芽腫班プロトコール)が著効を示した左耳下腺部巨大神経線維腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PD-5-5 直腸癌術後局所再発に対する最適の治療選択について(パネルディスカッション5 切除不能・再発大腸癌に対する治療のベストチョイスは?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 重粒子線治療を併用して切除した直腸癌術後局所再発の1例
- 重粒子線治療スケジューラの開発