スポンサーリンク
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院 | 論文
- 21.サイバーナイフの導入(新たな治療の試み,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 20.Glioblastomaに対する通常分割照射後Boost照射の予後への影響(新たな治療の試み,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 12.全身転移をきたしたカルチノイド腫瘍の一例(症例と治療成績,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 9. ウリナスタチンの放射線肺障害に対する防護効果の実験的研究(第31回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 6.放射線療法後の局所再発におけるPhotodynamic therapy(PDT)による局所療法の安全性と有用性(第24回群馬消化器病研究会)
- P-269 局所進行非小細胞肺癌に対するTS-1/CDDP/Radiation併用療法のPhase I/II試験(放射線療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 7 高齢者進行期食道癌に対する化学放射線療法の検討(一般演題II,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 3 前立腺癌ヨウ素125シード永久挿入時の術前・術中治療計画の比較(一般演題I,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 1 前立腺癌に対する4門照射と6門照射の比較(一般演題I,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 2.子宮頸癌のCOX-2発現と放射線誘発アポトーシスおよび治療効果との関連(一般講演,第15回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 4.子宮頸癌放射線治療におけるp73を介したアポトーシス誘導のメカニズムの解明(一般講演,第14回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 8. 胸部放射線治療における放射線食道炎の予測因子の検討(一般演題(臨床研究),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 2. 喉頭癌放射線治療後に発生した喉頭カルチノイド腫瘍の一例(一般演題(症例報告),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 14.前立腺癌重粒子線治療後の直腸出血に対するリスク因子解析(一般演題(有害事象および緩和),第35回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- P-351 TomoTherapyによる胸膜悪性中皮腫術後照射の検討(悪性中皮腫1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 9.呼吸移動する治療標的におけるトモセラピーの線量分布の検討(一般演題II,第38回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 11 TomoTherapyの初期使用経験(一般演題III,第37回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 6.ショウジョウバエの初期胚に対する重粒子線照射の影響(一般演題(基礎的,臨床研究),第34回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 13.食道癌の放射線治療後原発性肺癌に対し定位放射線治療を行った同時性重複癌の一例(症例と治療成績,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- O-3-40 食道癌に対するFIR遺伝子治療と重粒子線治療の併用効果の基礎的検討(食道癌 遺伝子治療,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク