スポンサーリンク
放医研・重粒子医科学センター | 論文
- 食道癌細胞に対する重粒子線と抗腫瘍薬の併用効果について(食道・胃・十二指腸17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌術後局所再発に対する重粒子線治療(大腸36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 17.子宮頸癌患者におけるCTから求めた直腸BEDと晩期直腸有害事象の関連(治療に伴う障害,一般演題,第33回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 重イオンビームのスポットスキャニング照射
- MS-2-6 直腸癌術後骨盤内再発に対する重粒子線治療適応拡大のためのスペーサーの有用性(進行再発直腸癌の治療戦略,ミニシンポジウム2,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PTCOG 27 陽子線 ・ 重粒子線線量国際相互比較
- 197 functional-MRIにおける味覚中枢解析 : 嗜好による描出の差異(MR臨床 機能描出)
- 11. 顎関節における筋電図とMRI(第1027回千葉医学会例会・第22回歯科口腔外科例会)
- 129 fMRIにおけるbold効果のdelay timeの評価
- 22pZD-6 ^Alの磁気モーメントの測定(不安定核,22pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 28aSE-12 ^Pの磁気モーメントの測定(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 28aSE-9 ^Alの電気四重極モーメントの測定(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 陽子線ならびに炭素線を用いた眼メラノーマ治療
- 速中性子線単独照射による肺腺癌の治療成績 : 放射線療法の進歩1
- 食道癌に対する重粒子線とp53遺伝子治療の併用療法の基礎的検討
- 密封小線源の線量分布計算法の比較 : 古典的方法とAAPM法の差
- 食道癌に対する粒子線治療
- WS-3-9 直腸癌術後の骨盤内局所再発に対する重粒子線治療(ワークショップ3 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-大腸・肛門-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-158-1 直腸癌術後骨盤内局所再発に対する重粒子線治療の第II相試験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-19 食道扁平上皮癌における重粒子線治療効果のメチオニンPET-CTによる評価(食道癌 画像診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク