スポンサーリンク
手稲渓仁会病院放射線診断科 | 論文
- 特発性筋肉内血腫を発症したアルコール性肝硬変の2例
- 多発膵嚢胞に対して膵管ステンティングが有効であった慢性膵炎急性増悪の1例
- 粘液産生胆管腫瘍の臨床病理学的および診断学的検討
- 大腸冷却下にラジオ波焼灼療法を施行した肝細胞癌の1例
- 表在型肝細胞癌に対する腹腔鏡下マイクロ波凝固療法及びラジオ波焼灼療法の有用性と長期成績について
- 術前に出血部位を同定し得た小腸粘膜下動脈瘤(cirsoid aneurysm)破裂の1例
- 肝切除1年3ヵ月後に腎転移を来した肝細胞癌の1例
- HIV, HBV subgenotype Ae 重複キャリアに急性発症したB型急性肝障害の1例
- UFT内服により多発肺転移が消失した肝細胞癌の1例
- 胆嚢管癌8切除例の臨床像と画像診断
- 門脈臍部に接し局所遺残再発した肝細胞癌に対し肝血流遮断下ラジオ波焼灼療法を施行した1例
- 4.画像診断(膵嚢胞性疾患の新展開 : IPMTを中心に)
- Kasabach-Merritt症候群を呈し, 増大過程を逆追跡しえた肝血管肉腫の1例
- 血管腫類似の画像所見を呈した動脈血優位 の肝過形成結節の1例
- 前治療歴のない肝原発 Sarcomatoid carcinoma の1例
- MDCTによる中下部胆管癌の進展度診断
- 経皮的ラジオ波焼灼療法後,遅発性に仮性肝動脈瘤を形成した肝細胞癌の1例
- 症例 広範な浸潤を伴った膵腺扁平上皮癌の1例
- 経皮的ラジオ波焼灼療法後, 遅発性に仮性肝動脈瘤を形成した肝細胞癌の1例
- 症例 回盲部腸管子宮内膜症の1例 (特集 消化器最新画像情報2012)