スポンサーリンク
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 側頭骨外側切除後に temporoparietal fascial flap で外耳道再建した外耳癌3例
- 長期経過観察できたステロイド依存性難聴の聴力レベルの経過と予後に関する検討
- 耳鳴患者の認知・対処行動に関する検討
- 質問紙を用いた耳鳴診療 : THI、SDS、STAIによる慢性耳鳴患者の評価
- 耳科手術における周術期レボフロキサシン経口投与の有用性と適応の検討
- 副咽頭間隙に進展した頭蓋底髄膜腫例
- 口唇突出運動に先行する運動関連脳磁界
- 難聴のある耳鳴患者に対する補聴器を用いた音響療法
- 音響外傷蝸牛における炎症性サイトカインの発現とその機能に関する検討
- リネゾリド長期投与による鉄芽球性貧血
- めまい, 耳鴫り患者に対する投薬量減量を目的とした個人自律訓練法の導入とその成績
- 耳硬化症 Update (2) : 治療と予防
- 音響外傷蝸牛に対するIL-6阻害剤を用いた難聴治療への応用
- 音響外傷蝸牛に対するIL-6阻害剤の効果
- 超常磁性体酸化鉄ラベルによる移植細胞の検討
- 音響外傷性難聴に対するSA4503の内耳神経保護効果
- 内耳の細胞由来のスフィアを用いた内耳有毛細胞分化を誘導する物質の効率的なスクリーニング方法
- 音響外傷における蝸牛線維細胞の変化
- TRT施行長期経過例の検討
- TRT施行1年経過例の検討