スポンサーリンク
慶應義塾大学病院呼吸器外科 | 論文
- 22.左肺全摘後のリンパ節再発による中間幹狭窄に対してデュモンステントを挿入した1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- K-4 拡大胸腺摘出術後に縦隔膿瘍をきたした一例
- I-68 既治療非小細胞癌に対する抗癌剤感受性試験に基づいた化学療法が有効であった1例
- G-27 肺癌組織検体におけるheterogeneityと抗癌剤感受性に関する検討
- F-37 同時多発肺癌の臨床的検討
- E-87 80歳以上肺癌手術症例の検討
- E-28 非小細胞肺癌悪性胸水例に対する抗癌剤感受性試験
- D-52 CTにより発見されたGGO(ground glass opacity)症例の検討
- 19.気道狭窄症状で発症しDouble Stent挿入となった食道癌の1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 24. 区域支近傍で second carina を再建した食道癌術後の腺様嚢胞癌の 1 例(第 56 回関東気管支研究会)
- 口径差の大きな気管支形成術に対する吻合方法の工夫
- 17. 気管気管支結核術後の吻合部狭窄に対し,バルーン拡張術により長期間経過を見ている1例(第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- SV-13-3 臨床病期Ia期非小細胞肺癌に対する根治的区域切除(SV-13 特別ビデオセッション(13)呼吸器-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 22.気管原発悪性リンパ腫の1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O25-10 治療抵抗性非結核性抗酸菌症に対して肺切除術を施行した症例の検討(外科手術,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)