スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部 耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 舌レーザー部分切除術に対するクリティカルパスの作成と検討
- 副咽頭間隙腫瘍に対する cervical-parotid approach の工夫
- 上顎洞扁平上皮癌の臨床統計学的検討
- 上咽頭癌における新TNM分類の検討
- 頭頸部原発 I ・ II 期非ホジキンリンパ腫の臨床統計学的検討 - 予後因子の解析および治療法の評価 -
- 片頭痛関連めまい
- 耳石器入力と前庭神経核の情報処理
- 前庭神経核における卵形嚢入力に依存した前庭入力切断後のシナプスの再構成
- 前庭神経局所切断後の求心性前庭入力の変化
- 診断に苦慮した結核性耳下腺炎例
- 転載 2009年度 研究助成報告 めまい,耳鳴り患者に対する投薬量減量を目的とした個人自律訓練法の導入とその成績
- めまい集団リハビリテーションとSSRIの併用療法(第1報)
- 末梢性めまい疾患における Vertigo handicap questionnaire (VHQ) の日本語版の信頼性, 妥当性の検討
- 治るか治らないかという議論はしない耳鳴り治療(押さえておきたい!心身医学の臨床の知30)
- メニエール病症例に対する自律性修正法の有用性
- めまい集団リハビリテーションとSSRIの併用療法(第2報) : うつ状態の併存がみられるめまい患者の治療
- 頭頸部癌化学療法の現状と本邦における問題点
- シンポジウム めまい症例に対する自律訓練法の導入と有用性
- 小児良性発作性めまい症の臨床的特徴
- めまい集団リハビリテーションの治療成績(第2報) : 良性発作性頭位めまい症における外来治療と入院治療の比較検討