スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部 呼吸器外科 | 論文
- D-4 喉頭・気管狭窄に対する喉頭気管載開・ステント留置術の検討(ステント 2)
- W5-3 気管気管支吻合部の合併症対策(気管・気管支吻合部の合併症対策)
- W3-3 気管気管支結核に対する治療(気管支結核の治療)
- 17. 3 年間にわたりステント, ステロイド併用レーザー治療を要した結核性気管狭窄の 1 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 22. 食道気管瘻に対してダイナミックステントが有効であった 1 例(第 79 回 日本気管支学会関東支部会)
- E64 肺気腫に対するVolume Reduction Surgery前後の呼吸機能評価(気胸・肺気腫,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- SII2 肺小細胞癌に対する外科治療の意義(小細胞癌治療における外科の役割,シンポジウムII,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- VS6 結核性慢性膿胸に対する外科治療成績 : 新しい工夫を中心に(慢性膿胸に対する外科治療,ビデオシンポジウム,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W5-5 悪性縦隔腫瘍の集学的治療 : Germ cell tumorを中心に(悪性縦隔腫瘍の集学的治療,ワークショップ5,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- V37 新Lしい胸腔鏡用電子内視鏡による胸腔鏡下手術の一例(胸腔鏡,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- C53 cT1N0M0非小細胞肺癌における縦隔リンパ節転移からみた縮小手術の検討(肺癌8,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D6 診断的胸腔鏡手術(胸腔鏡1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G186 pN2非小細胞肺癌手術症例における長期生存例の検討(肺癌d,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 14. 頸部, 上縦隔に発生した海綿状血管腫の 1 例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 甲状腺癌気管浸潤例における断端癌遺残症例の外科治療成績(気管・気管支形成術)(第 19 回日本気管支学会総会)
- 32.肺癌と中皮腫との合併を認めた1例
- 肺小細胞癌に対する通院化学療法の試み
- 肺癌術中術後管理における輸血の選択
- pN1非小細胞肺癌の再発例についての検討
- 肺癌肺摘除術後の慢性呼吸循環不全死症例の検討
スポンサーリンク