スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 脳神経血管減圧術後に生じる聴力障害の発生機序 : 術中聴覚脳幹誘発電位記録および術後神経耳科的検査所見よりの検討
- 音声障害を引きおこす器質的疾患に対する外科的治療
- 声門上癌, 下咽頭癌に対する経口的喉頭・下咽頭部分切除術
- 転写因子AP-1構成タンパクの内耳支持細胞における発現誘導と感音難聴に対する防御的役割
- 小児気管に生じたInflammatory Pseudotumorの治療経験
- 聴神経腫瘍患者の術後眼振所見と平衡機能
- 下咽頭癌の放射線治療成績 : 放射線療法と術後照射
- 頭頸部扁平上皮癌におけるMembrane Type1-Matrix MetalloproteinaseおよびMatrix Metalloproteinase-2の発現
- 上咽頭癌における新TNM分類の検討
- 頭頸部原発 I ・ II 期非ホジキンリンパ腫の臨床統計学的検討 - 予後因子の解析および治療法の評価 -
- 中咽頭扁平上皮癌の臨床統計学的検討 -予後因子の解析および治療方針の評価-
- 当科における舌・口腔底扁平上皮癌症例の検討 -Neoadjuvant Chemotherapy中心に-
- 上咽頭癌の新病期分類に関する検討
- 頭頸部扁平上皮癌に対するCDDP+5-FU療法とCDDP+PEP療法の比較検討
- 上咽頭癌症例の臨床的検討
- 喉頭微細手術の未来を手術器具の面から考える
- 遺伝子治療
- 声帯内注入術追加発言 : リン酸カルシウム骨ペースト(BIOPEX^【○!R】)を用いた声帯内注入術
- 自覚的視性垂直位(SVV)検査の測定条件について : 特に視標の位置と視覚条件の影響
- 咽喉頭・頸部病変に対する高周波スネアの利用