スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部病理 | 論文
- ラット胃粘膜基底部の防御機構とその破綻
- 18.肺腺癌術後4年目に気管および気管支に転移を来たした1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 1.「はじめに」(VI 血管炎の成因と病態)
- 14. 扁平上皮癌と絨毛癌が混在した肺癌の1剖検例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 28.肺門部早期癌の1例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- P-45 気管および主気管支原発腺様嚢胞癌の臨床病理学的検討(示説低悪性度腫瘍)
- 40.術後5年以上生存している肺小細胞癌の2症例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 20.気管壁に再発した原発性肺腺癌(p-T1N0M0)の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 282 腺癌"早期癌"の治療成績に関する検討
- 示-21 化学療法および放射線療法による肺小細胞癌の免疫組織学的変化
- 長期生存の得られた副腎皮質癌の1例
- S-II-8 悪性奇形腫の治療経験
- 甲状腺原発奇形腫の一例(甲状腺2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺について
- 65 甲状腺好酸性細胞型腺腫と好酸性細胞型濾胞癌の細胞学的検討
- 甲状腺髄様癌と乳頭癌の合併した一症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 甲状腺II
- 11 上皮小体癌の1例(甲状腺3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膀胱全摘術後9年目に残存尿道および鼡径リンパ節へ再発した膀胱癌の1例
- 甲状腺微小癌の病理
- 29 胃癌腹膜播種治療におけるMMP阻害剤の臨床応用に関する基礎的検討