スポンサーリンク
慈恵医大古閑内科 | 論文
- 58. アナフィラキシー・ショック時の白血球凝集反応について(第12回日本アレルギー学会総会)
- 7)心身症発症における家庭的社会的要因の意義について(第4回 関東地方日本精神身体医学会)
- 9) 性格テストの臨床的意義について(日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 8) 症候移動Syndrome Shiftについての考察(日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 7) 心身症における森田療法的アプローチ(日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 8) 精神身体医学的疾患に関する性格テストについての検討(日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- Syndrome Shiftの解釈とその取扱 : 森田理論の立場から
- 心身症における森田療法の適用
- 心身症の取扱いにさいして, 私達の行なっている性格テストの検討 : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 心身症における森田療法の適用
- 65)常習性便秘の精神身体医学的研究(1)
- 12)情動と自律神経機能との関連についての研究(第2報)
- 情動と自律神経機能との関連についての研究
- 17)情動と自律神経機能との関連についての研究(第1報)
- 21)「キイーパンチヤー」の精神身体的検査成績について(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(2))
- ATP の脂質代謝及び糖代謝に及す影響(第4報) : 第26回日本循環器学会総会
- 83.アナフィラキシー・ショックに及ぼすヘパリンの影響について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- Adenine Uridine InosineおよびATP-Naの脂質代謝ならびに糖代謝におよぼす影響について (第3報) : 第25回日本循環器学会総会
- 35. アナフィラキシー・ショック時の肝機能について(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 75) ATP Naのコレステロールに及す影響(第2報)(第24回 日本循環器学会総会)