スポンサーリンク
愛院大・歯・理工 | 論文
- A-15-1150 ハイドロキシプロピルセルロースを用いた骨形成因子のデリバリーシステムの可能性について
- P-19 β-TCP・骨形成因子複合体の骨形成能について : (第2報)初期における骨形成
- 骨形成因子結合β-リン酸3カルシウムの骨形成能について
- B-37 β-TCP-骨形成因子複合体の骨形成能について
- P-27 Ni-Cr系合金の高温酸化に及ぼす雰囲気の影響
- 焼却された身元不明死体の歯科修復物の分析による個人識別
- P-99 根管象牙質の形態学的研究 : 第3報 ヒト根管象牙質の接着について(接着, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-95 根管部象牙質の形態学的研究 : 第2報-ヒト根管象牙質の接着について(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-14 根管部象牙質の形態学的研究 : 第1報 ヒト根管内のSEMによる観察(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 石膏模型の消毒を目的とした乾熱処理
- レジン系仮封材からのフタル酸エステル類の溶出
- 仮封材および粘膜調整材からのフタル酸エステルの流出
- P-72 アマルガム修復が妊娠ラットおよび胎児の臓器中水銀濃度に及ぼす影響について
- P-6 象牙質接着性レジンの接着強さについて
- P-15 リン酸八カルシウムの合成法とその反応
- B-10 アマルガム修復による水銀の生体内分布と臓器中水銀濃度について
- P-33 間接法用コンポジットレジンの歯科理工学的性質について
- P-22 メタノール分解によるコンポジットレジン中の未反応メタクリル酸残基の定量 : 測定条件の検討
- P-46 フラーレン添加による市販常温重合レジンの硬化遅延(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-2 リン酸カルシウム系材料におけるBMP複合体の骨形成能について : (第1報)HAP, TCP, OCPとBMPの複合