スポンサーリンク
愛知農総試作物研 | 論文
- 稲いもち病菌の稲葉節部への侵入,葉鞘への進展と品種の圃場抵抗性
- (222) イネ葉舌への非親和性いもち病菌レースの侵入 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 愛知県の山間,中山間地域におけるいもち病の発生生態と分布レ-ス
- (274) ダイズモザイクウイルス (SMV) による発病と被害の品種間差について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- D-54 ムギアカタマバエ幼虫によるコムギの被害実態と幼虫の穂内生息密度推定に必要な粒数(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-51 イネミズゾウムシの研究5. : 我国における分布予測(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-50 イネミズゾウムシの研究4. : 被害解析及び被害許容密度の推定(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-49 イネミズゾウムシの研究3. : 年次変動と増殖曲線(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-48 イネミズゾウムシの研究2. : 密度効果(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- (205) 愛知県のダイズに発生したダイズ退緑斑紋ウイルス(新称)について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- E-6 イネミズゾウムシに関する研究(XI) : 成虫及び幼虫の被害解析(イネ害虫・ダイズ害虫)
- (79) イネもみ枯細菌病の感染条件と生育ステージ別の感受性及び収量と発病度との相関 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- D414 イネミズゾウムシに関する研究(III) : 発生生態(その1)(イネミズゾウムシ等)
- D412 イネミズゾウムシに関する研究(I) : 発見の経緯(イネミズゾウムシ等)
- (5) イネもみ枯細菌病の生育ステージ別の感受性と細菌の動向 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- A53 ハスモンヨトウ核多核体病の水平伝播に及ぼす要因(病理学)
- B8 アザミウマ類によるイチジクの果実被害について(発生予察・被害解析・防除技術)
- 434 ベンゾイミダゾール系殺菌剤のイネシンガレセンチュウ,キクのハガレセンチュウ,マツノザイセンチュウに対する効果(一般講演)
- (63) ベノミル剤のイネ心枯線虫病に対する効果 (関西部会講演要旨)
- 208 ツマグロヨコバイに対する殺虫剤の効力比較(昆虫毒物学, 薬剤防除, 昭和43年度日本農学会大会分科会)