スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部口腔外科学第2講座 | 論文
- 頬部に発生したSolitary Fibrous Tumorの1例
- 口腔癌手術後の口腔機能評価とリハビリ
- 深頸部感染症の2例
- 8.ヒト・エナメル上皮腫由来不死化細胞株の樹立(第12回硬組織生物学会学術大会)
- 下顎埋伏智歯抜歯の臨床的検討 : 第3報 : 静脈内鎮静法下抜歯症例と局麻下抜歯症例の術中不快度
- 下顎埋伏智歯抜歯の臨床的研究 : 第2報: ドライソケットについて
- 骨セメントを用いた下顎区域切除術の際の下顎の簡便な復位法
- 縦隔洞炎を併発した歯性深頸部感染症の1例
- 縦隔炎, 膿胸を併発した歯性深頸部感染症の1例
- 眼窩下縁に発生した筋線維腫
- 10.粘膜上皮再建を行わない下顎再建法 : Bare Bone Graft(第12回硬組織生物学会学術大会)
- 乳児下顎に発生した黒色性神経外胚葉性腫瘍の1例
- 上顎部, 軟口蓋部欠損に対する補綴的機能再建を中心に
- 口唇裂口蓋裂に関する疫学的研究 : 第3報 1992年東海地方の口唇裂口蓋裂発生頻度
- A-32 カルシウム塩の相変態に関する研究 : (第1報)in vivoにおける観察
- 1.Palatal pull upward法による口蓋再形成術 : 術式と術後言語成績(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- B-3 カルシウム塩の相変態に関する研究 : (第2報)Diffusion chamber内での観察
- 17. 幼児下顎骨骨折の2例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 下顎骨骨延長術により小下顎症による睡眠時無呼吸症候群の著明な改善を得た1例
- 副耳下腺に生じた腺房細胞癌の1例