スポンサーリンク
愛知大学文学部 | 論文
- 道案内の指さしに見る「絶対・相対参照枠」の主観的融合(主観性とパースペクティブ)
- 国内大学図書館におけるデジタルアーカイブの現状(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 日本発行の科学技術雑誌数の分析(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 電子ジャーナルのオープンアクセスと機関リポジトリ-どこから来てどこへ向かうのか : (II)機関リポジトリと研究助成機関の動向
- 電子ジャーナルのオープンアクセスと機関リポジトリ-どこから来てどこへ向かうのか : (I)オープンアクセス出版の動向(投稿)
- A22 日本発行雑誌の各種科学技術データベースへの収録状況(セッションA2(データベース),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- 日本人の生涯キャリアの創造 : 共依存関係のなかでの個性化の実現(キャリアをデザインする : 日本の産業社会におけるキャリアのあり方 特集 1)
- 中島峰広著:『日本の棚田-保全への取り組み-』
- 近世農書が言及する地域の範囲について
- 「会津農書」における耕作法の地域的性格
- 「会津農書」における耕作法の地域的性格
- 「清良記」の水田多毛作事例に関する一試論 (水野時二先生退官記念号)
- 「清良記」の水田多毛作事例に関する一試論 (水野時二先生退官記念号)
- 農書の地理学的研究序説
- 近世農書にみる東北地方北部の耕作法の地域的性格
- 吉野林業論の成立とその地域的拡散および受容
- 一八六三年大学令の制定過程 : 教授団の自律性の問題に注目して
- 帝政期ロシアの教育制度における身分制原理の弛緩 : 国民教育省管下の中等教育改革(一八六二-一八六四)
- 小泉順子著, 『歴史叙述とナショナリズム-タイ近代史批判序説-』, 東京大学出版会, 2006年2月, xv+300頁, 6,510円
- 書評 橋本伸也『帝国・身分・学校 : 帝政期ロシアにおける教育の社会文化史』