スポンサーリンク
愛媛県立中央病院内科 | 論文
- 41)急性肺血栓塞栓症を発症した原発性抗リン脂質抗体症候群の1例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 77)二重房室伝導路をbystanderとしlong R-P′ならびにlong P′-Rを呈したlesaka tachycardiaの1例
- 77) Stunned myocardium における脂肪酸代謝回復過程と左室壁運動の関連
- 43) 胃十二指腸潰瘍穿孔により腹膜炎を生じた際, 一過性のST上昇と胸水貯留を認め, 心外膜炎と胸膿炎を併発したと考えられた1例
- P-238 肺非小細胞癌における化学療法効果と血清CEA値の変動
- 第29回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 1.肺非小細胞癌(NSCLC)に対するVIP療法とVP療法の無作為化比較試験
- 肺小細胞癌に対する多剤併用交代療法に関する検討
- 130)前側壁に限局した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 157)大動脈弁逆流によらない心室中隔拡張期細動を呈した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 138)急性圧負荷時における左室壁挙動応答の不均一性 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 75)ペーシング部位による局所心筋壁運動異常および冠動脈血流分布異常についての実験的研究(第1報) : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 54) 維持透析患者の左室肥大のregressionと左室収縮能の変化について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 155)血液透析患者の左室肥大に関する検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 58)虚血性心疾患における^Tc-MIBIおよび^TIを用いた心筋SPECTの比較(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 23)左前下行枝が右冠動脈洞より起源する稀な冠動脈奇形を認めた急性心筋梗塞の一症例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 6)スパズムによる純中隔梗塞の1例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 3)急性心筋梗塞患者の運動耐容能 : 早期再灌流療法の効果について(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 心尖拍動図による左心機能の研究 : 第2報 : IHD, CCM, HCM における拡張早期動態の解析 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 48. 急性心筋梗塞症における ^TL-CL, ^Tc-PYP 2 核種同時 SPECT の展開図表示による検討(RI 検査技術 2, 中国・四国部会)
- 219)原発性アルドステロン症により慢性心不全の増悪を来たした一症例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)