スポンサーリンク
愛媛大学沿岸環境科学研究センター | 論文
- 野尻湖湖底堆積物に記録された千年規模の高分解能湖水面変動史(29.第四紀地質)
- 静岡県有度丘陵に分布する中部更新統久能山層産の単体サンゴ化石のウラン系列年代
- 津軽海峡東口の恵山沖における流速変動
- 周防灘南西部における貧酸素水塊形成機構 : 酸素消費速度の変動要因
- 日高湾東部陸棚上における数日〜十数日周期の流速変動
- 2007年宇和海下波湾における有害渦鞭毛藻 Karenia mikimotoi 赤潮の底入り潮の発生による消滅
- 肉食性枝角類ノロ (Leptodora kindtii) の湖沼生態系食物網中での役割とその意義(総説)
- 諏訪湖の動物プランクトン群集 : 群集構造と生態系における役割
- 音波探査記録からみた美保湾の海底地質と宍道低地帯東部の後期更新世以降の地史
- 瀬戸内海燧灘でユムシの巣穴から採集されたカニ類
- 島嶼部沿岸河川流域における硝酸態窒素流出に及ぼす地形特性の影響
- シンポジウム「流れ寄るモノの沿岸海洋学-海岸漂着物の現状・対策・未来-」のまとめ(シンポジウム:流れ寄るモノの沿岸海洋学-海岸漂着物の現状・対策・未来-)
- 長江起源の栄養塩を模した非保存物質の挙動に関する数値実験
- 福岡湾における水温長期変動とその要因
- 風応力に起因する対馬海峡の短周期変動について
- 対馬海峡南西の福江島における水温の低周波変動(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- 福江島における水温変動について
- JEBARについて--その物理的解釈と陸棚域への適用
- 山陰海岸沖におけるADCP観測結果とこれに適用した潮流分離手法について
- 超大型浮体式海洋構造物に係わる環境アセスメントのための生態系モデルについて