スポンサーリンク
応用地質 | 論文
- 廃止坑井位置確認調査への物理探査の適用 : 地中レーダ探査、電磁探査
- 20122 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その2 適用例と考察(地震荷重ほか,構造I)
- 20121 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その1 評価手法の構築(地震荷重ほか,構造I)
- 地震動のS波部分を用いた深部地盤のS波速度構造モデルの推定
- トンネル坑内からの反射法地震探査による地層境界の推定
- 海底シールドトンネル内反射法地震探査のデータを用いたトンネル近傍S波速度の推定
- 地震動のS波部分を用いた地下構造モデルの推定 : 琵琶湖地域における適用
- 海底シールドトンネル内で実施した反射法地震探査(その2) : 探査結果と既往資料との比較検討
- 海底シールドトンネル内で実施した反射法地震探査(その1) : 調査方法と解析手法
- 坑井間地震探査によるCO2貯留モニタリングへの差解析処理の適用
- 地震波干渉法による坑井間波形記録の合成とイメージング
- 地震動のS波部分を用いた地下構造モデルの推定
- シールドトンネル坑内からの反射法地震探査(その2)
- シールドトンネル坑内からの反射法地震探査(その1)
- 無人ヘリコプターを利用した空中電磁探査法の中越地震で発生した大規模斜面崩壊への適用
- 新潟県中越地震で液状化した宅地地盤における地震探査
- 計測震度と物理量の関係について (兵庫県南部地震特集号) -- (地震動)
- 平成16年度第2回地震防災研究会開催報告
- 屈折法地震探査の測定レイアウトにおけるフルウェーブ測定による地下探査の高精度化の試み
- 兵庫県南部地震における神戸市の火災状況のデジタル表示(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)