スポンサーリンク
応用地質 | 論文
- 坑井間弾性波計測による地下情報の取得技術--弾性波トモグラフィによる地下の画像化 (特集 地球計測への音波応用)
- ダウンホール・オービタル・バイブレータ震源を用いたクロスホールS波測定
- 48. 岐阜県大日ケ岳火山の地質と岩石(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 花粉分析より見た九州地方のパウドルフ亜間氷期(26000-25000YBP)の古気候 : 第四紀
- 衛星画像を用いた地表面変動計測手法(PSInSAR)の評価
- 1502 本州四国連絡道路ができるまで(道路ができるまで)
- 1184 風化花崗岩上のつり橋基礎
- 土破りの浅い未固結地山トンネルの地表面沈下抑止方法に関する評価
- 駆け足で見たポーランド国ワルシャワ市のごみ
- 210 内弧における造盆運動と広域テクトニクス
- 南米太平洋側と東南アジア貝類の比較
- 造盆地運動からみた中九州東部の上部新生界 : 西南日本における新生代陥没構造
- 九州地方の新生代後期の地殻変動 (総合討論発言要旨)
- ごみ焼却処理による減量化の効果
- 地震記録と微動探査データを用いた琵琶湖地域における深部地盤構造モデルの推定
- 深部地盤のS波速度構造推定のための地震記録と微動探査データの同時逆解析
- 54. 地表ソース型空中電磁探査法の沿岸域への適用性検討 : 九十九里浜の例(調査・計測(1),口頭発表)
- 52. 沿岸域堆積軟岩光点での地表物理探査データの複合解析 : 二粒子モデルを用いた弾性波速度と比抵抗の組み合わせ解釈(調査・計測(1),口頭発表)
- トンネル弾性波探査の高度化における解釈補助のためのデータベース及びソフトウェアの検討