スポンサーリンク
徳島赤十字病院外科 | 論文
- 26.癌性の気管支食道瘻に対してDynamic stentを留置した2例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 25.右上葉切除後EMS留置による肉芽性狭窄に対し硬性鏡下抜去術を施行した1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- E-25 非小細胞肺癌の縦隔リンパ節転移の検討
- 6. 14 歳で発症した腸回転異常症の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 30. 腹部外傷を契機に発見された solid and cystic tomor of the pancreas の 1 例(第 36 回日本小児外科学会中国・四国地方会)
- 胸腺癌および胸腺カルチノイドにおけるKIT蛋白の発現(9 癌性胸膜胸部悪性疾患・その他, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸腺癌及び胸腺カルチノイドにおける神経内分泌分化(第105回日本外科学会定期学術集会)
- WS2-4 胸腺上皮性腫瘍における予後因子 : WHO分類とmatrix metalloproteinaseの発現(胸腺上皮性腫瘍における臨床および病理学的分類と問題点)(ワークショップ2)
- PD-11-4 胸腺腫におけるWHO病理組織分類の有用性
- 縦隔malignant germ cell tumorの治療成績
- 胸腺癌の治療
- PS-081-3 胸腺上皮性腫瘍における癌関連遺伝子のメチル化についての検討(縦隔腫瘍1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-028-2 肺腺癌おけるVEGF-C, VEGFR-3発現についての検討(基礎研究2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-232 梗塞性壊死を認める胸腺腫の6例の臨床病理学的検討(縦隔腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- OR3-2 クロム工場従事者の肺癌におけるp16遺伝子のメチル化と発現低下(一般口演3 基礎およびその他)
- SF-079-1 非小細胞肺癌におけるthymidylate synthase (TS)とdihydropyrimidine dehydrogenase (DPD)の臨床学的意義
- 非小細胞肺癌におけるthymidylalte synthase(TS)とdihydropyimidine dehydrogenase(DPD)の発現と活性
- 胸腺上皮性腫瘍の悪性度の指標 : WHO分類,p53の発現,metalloproteinaseの発現(胸腺上皮性腫瘍 : 臨床と研究の現況)(ワークショップ6)
- 示-150 転移性肝平滑筋肉腫に対して肝動脈に塞栓療法, 門脈に化学療法を試みた1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 4. 教室における食道癌症例の検討(第42回食道疾患研究会)