スポンサーリンク
徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 | 論文
- 対称変換群に基づく複合図形の良さ
- ハモの巣穴出入行動における日周および季節変化
- 中等度好熱性細菌Geobacillus stearothermophilus生育温度変異株におけるタンパク質発現解析
- Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素の三量体間界面改変による耐熱化
- 環形動物アオゴカイ Perinereis aibuhitensis 巨大ヘモグロビンのグロビン鎖に含まれる稀有な SS 結合
- Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素のCys168置換による耐熱性と熱凝集への影響
- 自動走査法によるがん治療用^Iシード放射線強度検定システムの開発
- 徳島県三好郡山城谷アクセントの動向 : 二拍名詞を中心に
- 和歌山県に分布する中新世凝灰岩の急崖に発達するタフォニの分布と形状
- 四国中央部〜西部,上土居地域と小田地域における御荷鉾緑色岩類の地質構造
- 徳島県産国会議事堂大理石の研究 : その3.衆参両院における石材使用の比較
- 四国東部,吉野川谷に分布する土柱層から見出されたテフラ
- 吉野川谷,美馬町中上の土柱層から見出された高度変成岩礫
- 下水道未整備地域を流れる小河川における生活関連汚染物質の動態解明と濃度簡易予測モデルの構築 : 徳島市冷田川を例として
- 徳島県穴吹川上流,木屋平の地質と地形
- 2004年台風21号豪雨により香川県西讃地域で発生した斜面崩壊の地質・地形的特徴
- 資料紹介『阿波希ん奴』
- 「おびえる」から「おぶける」へ
- 後藤隆徳著『ことばと人権』
- 徳島市における三拍動詞アクセントの変化の実態