スポンサーリンク
弘前大学第二外科 | 論文
- P-724 有茎間置空腸を用いたPPPD術後胃内容停滞の原因
- 28. 慢性膵炎に対する外科治療とその問題点(第35回日本消化器外科学会総会)
- W6-6 胃切後除胆石予防の外科的対応策 : 迷走神経ならびに幽門括約筋温存胃切除例の術後評価(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-142 胃癌に対する腹腔内洗浄細胞診と持続温熱腹膜潅流法 (CHPP) の適応とその方法について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 260 胃癌の占居部位からみた縮小もしくは機能温存手術の適応並びに手術術式の選択(第42回日本消化器外科学会総会)
- 分類不能な小腸ポリープによる成人性腸重積の1例
- 425 肝内結石症の実験モデルについて(第39回日本消化器外科学会総会)
- 129 胆汁凝集抑制因子 : 胆石予防へのアプローチ(第40回日本消化器外科学会総会)
- 784 当科の肝胆膵領域手術における稀釈式自己血輸血の経験について
- 189 胆道癌発生過程における消化管内容胆道逆流現象の寄与
- 473 乳頭温存術式と乳頭形成術後の晩期合併症からみた乳頭機能欠失の長期的影響に関する考察
- VS4-2 拡大左葉グラフトを用いた成人間生体肝移植手術(第52回日本消化器外科学会総会)
- P6-3 超低位前方切除術の適応と問題点(第40回日本消化器外科学会総会)
- 9.先天性十二指腸閉鎖症の検討(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- CS1-2 幽門括約筋ならび, 迷走神経, 肝枝温存, f ループ空腸肝置術(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-66 興味ある組織所見を呈した胆嚢管癌の一例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 74 同時性多発胃癌症例の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 10.超音波検査が診断に有用であった小腸重積症の1例(第34回日本小児外科学会東北地方会)
- 28. 胃癌切除後胆石症(第17回日本胆道外科研究会)
- 357 当科で切除された隆起性胃癌の検討(第27回日本消化器外科学会総会)