スポンサーリンク
弘前大学第二内科 | 論文
- 脳卒中後遺症患者の下腿サーモグラム : 第5報 両下腿温浴後の皮膚温の経時的変動パターンの推移と下腿ADL(日常生活動作)の推移との関連について
- 2-1 脳卒中後遺症患者の下腿サーモグラム : 第4報 局所温浴後の皮膚温の経時的変動ならびにそのパターンについて(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 7.脳卒中後遺症患者のサーモグラム : 第3報 局所温浴後の皮膚温の経時的変動(日本医用サーモグラム研究会)
- 9. 多彩な臨床像を呈した原発性肺平滑筋肉腫の1例 : 第15回日本肺癌学会東北支部総会
- 6)重症高血圧と軽症高血圧の昇圧機構に関する差異について : 負荷試験の立場から : 日本循環器学会第74回東北地方会
- W-24 各治療法別にみたIII期非小細胞肺癌に対するInduction therapyの治療成績と合併症、問題点
- III期非小細胞肺癌の放射線単独または同時化学併用療法における腫瘍体積の検討
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 5.III期非小細胞肺癌に対するCDDPを主体としたBA1併用放射線治療成績の検討
- 左室拡張期特性に及ぼす冠血流動態の影響 : 拡張末期庄-容積並びに拡張末期庄-局所心筋長関係からの検討
- 13)交感神経電気刺激の左室収縮動態に及ぼす效果 : 収縮末期圧容積関係からの検討(日本循環器学会第113回東北地方会)
- 0836 短時間下大静脈閉塞時と閉塞解除時の左室収縮末期圧-容積関係(ESPVR) : 自律神経系の影響について
- 0314 局所壁収縮動態の冠側副血行血流波形に及ぼす影響 : 慢性犬モデルを用いての検討
- 0086 冠側副血行の血流波形から虚血側心筋壁機能の推定が可能か?
- 生体内心における左室局所心筋壁機能並びに左室局所心筋酸素消費量に及ぼす冠過剰灌流の影響についての実験的検討
- 慢性犬による心筋虚血モデルの試作 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 冠側副血行血流評価法としての donor coronary inflow method の慢性犬による実験的検討(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- Inhibition of Copper and Iron Ion-mediated Preoxidation of Low-Density Lipoprotein by Nitric Oxide Derived from Vascular Smooth Muscle Cells (銅, 鉄イオンLDLの過酸化抑制における血管平滑筋細胞由来一酸化窒素の影響に関する研究)
- PP-1292 膵端々(膵管膵管)吻合によるsegmental pancreatectomyの試み : 膵良悪境界病変に対して
- VS2-4 粘液産生膵腫瘍に対する手術 : 膵切除線決定における術中膵管鏡の有用性について
- 示I-433 集学的治療は奏功した肝転移を有するZollinger-Ellison症候群の1例(第52回日本消化器外科学会総会)