スポンサーリンク
弘前大学大学院医学研究科病理生命科学講座 | 論文
- 膵・胆管合流異常を伴わない先天性胆道拡張症に対する分流手術後13年で膵内遺残胆管に発生した胆管癌の1例
- 大腸癌肝転移切除症例における化学療法による肝障害度の病理組織学的検討
- HP-072-2 3D MD-CT lymphographyによる色素法乳癌センチネルリンパ節生検(乳がん(センチネル1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌術後補助化学療法中に皮下埋め込み型中心静脈カテーテルの断裂をきたした1例
- DP-178-5 乳癌におけるClaudin-1, Claudin-4の免疫組織学的検討 : 再発・無再発症例の比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-94 胆嚢癌の壁内進展様式と局所浸潤性に関する免疫組織化学的解析(胆嚢 悪性3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-250 Total mesorectal excision (TME)の短期成績についての検討(大腸 手技の工夫2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-179-4 乳房手術における術後創感染に対する予防的抗菌薬投与の効果について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-097-7 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるLevofloxacin(LVFX)術前1回内服の臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-051-2 大腸癌腹膜播種症例における術中洗浄細胞診の意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP-250-4 膵癌切除症例における術後Gemcitabin長期投与の有効性(膵化療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-3 当科における小児肝移植における長期経過例の諸問題(小児肝移植におけるキャリーオーバー期の諸問題-免疫寛容獲得からnon complianceまで-,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-19-5 術前の化学療法が大腸癌肝転移切除におよぼす影響(要望演題19-1 大腸癌肝転移に対する集学的治療1,第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-029-8 家族性大腸腺腫症のIRA術後残存直腸癌に対する治療方針(第108回日本外科学会定期学術集会)
- アルコール性慢性膵炎を背景に生じたと考えられた特発性脾破裂の1例
- W4-5 ThinPrep法による尿細胞診の精度を考える(尿細胞診の精度を考える,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- デジタルカメラによる光学顕微鏡画像の撮影と取り扱い(デジタル画像の取扱い,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W3-1 大学での細胞診専門医および細胞検査士の教育(細胞診専門医・細胞検査士教育とそのコラボレーション,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 2318 消化管手術後に発症した悪性症候群の2治験例(術後合併症他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2290 大腸癌の術後縫合不全リスクから見たドレーンの適正使用(ドレナージ2大腸,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク