スポンサーリンク
弘前大学医学部第三内科学教室 | 論文
- 正中神経刺激体性感覚誘発電位のN20成分立ちあがり潜時,頂点潜時の比較に関する検討 : 頭部外基準と耳朶基準の比較及び記録電極の頭皮上の位置変化について
- 健常人における腓腹神経刺激SEP : 同一肢の後脛骨神経刺激SEPとの比較
- 後脛骨神経刺激SEPの中枢伝導時間 (CCT) : 立ち上がり潜時差あるいは頂点潜時差によるCCTと身長との相関について
- 正中神経SEPの中枢伝導時間計測のためのノモグラム
- 遺伝性運動感覚ニューロパチーtype Iの感覚神経伝導速度:体性感覚誘発電位による検討
- 非代償期, 及び代償期慢性膵炎患者の carbohydrate malabsorption について : 呼気中水素濃度による検討
- アルコール性慢性膵炎 : LRHテストにおけるLH, FSHとエストラジオール反応の検討
- Metoclopramideによるprolactin分泌刺激の検討
- 糖尿病患者の細菌尿
- 脳出血, 脳梗塞後の下垂体及び副腎皮質機能について
- 多発性硬化症の疫学ならびに臨床的研究 I.青森・弘前・五所川原市における有病率調査について
- インスリン低反応者と糖尿病のインスリン分泌
- 老年者のインスリン分泌
- マルチトール長期投与の白鼠耐糖能, 血中脂質, 肝総脂質および肝・腎組織におよぼす影響
- 青森県農村における糖尿病集団検診
- 副腎皮質ホルモン長期連用の侏儒症の1例
- 当科における小児糖尿病患者の合併症に関する検討--microangiopathyの出現頻度とその発生因子に関して--
- 電気生理学的にみた糖尿病性神経障害 (第22回日本糖尿病学会総会記録-1-) -- (糖尿病性神経障害の成因をめぐって(ワ-クショップ-4-))
- 糖尿病患者のF波伝導速度
- 32) SBE後, mycotic aneurysm・ASR及び網膜中心動脈閉塞を生じた1例 : 日本循環器学会第69回東北地方会