スポンサーリンク
弘前大学医学部保健学科放射線技術科学専攻 | 論文
- 直腸部X線照射によるマウス直腸障害モデル作成
- MLC不整形照射野におけるコリメータ散乱係数(S_c)を算出する二つの近似法
- コリメータ散乱係数(S_C)およびファントム散乱係数(S_P)を用いた4MV X線不整形照射野線量評価法
- コリメータ散乱係数(S_c)およびファントム散乱係数(S_p)を用いた10MV X線不整形照射野線量評価法
- 矩形照射野コリメータ散乱係数に対する等価正方形評価法の検討
- 10MV X線照射における側方電子平衡不成立領域でのファントム散乱補正係数
- 弘前大学医学部保健学科マルチメディア総合演習室の利用データから見た学生の利用動向調査
- 放射線技術科学専攻における医用情報関連教育(第2報) : 専門科目「コンピュータ概論」授業終了後のアンケートによる授業評価
- 放射線技術科学専攻における医用情報関連教育(第1報)-専門科目「コンピュータ概論」授業開始前におけるコンピュータリテラシーの実態調査-
- X線スペクトルに基づいてモンテカルロシミュレーションで構築した高エネルギーX線一次及び散乱ドーズカーネルの開発
- 191 モンテカルロシミュレーションによる一次及び散乱線量拡散分布(ドーズカーネル)の開発(放射線治療 モンテカルロ,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- MLC照射のヘッド散乱係数算出におけるリーフ照射野X線出力差分法の導入
- 固体ファントムを用いた6, 12 MeV電子線照射における実測値とXiO治療計画装置によるDMU値の比較
- 周期信号を含む放射線画像ノイズの不規則性・周期性の度合いを評価する方法
- 反復摂動原理を用いて4及び10MVX線スペクトルを得る方法
- コンボルーション法を用いて層状コルク不均質ファントム内での10MVエックス線ビーム軸線量の計算
- コンボルーション法で用いる一次及び散乱線量拡散分布に関する考察
- Bjarngard散乱係数関数を用いて作った10MVエックス線
- Bjarngard 散乱係数関数に基づいた10MVエックス線散乱量拡散分布(英文)
- 10MVエックス線に対するBjarngard散乱係数(SF)関数式の修正