スポンサーリンク
建設省建築研究所第3研究部 | 論文
- 1.最近の地震における木造建物の被害報告 (木構造の耐震性) (昭和53年度秋季大会(北海道))
- 宮城県沖地震(53年2月20日)の観測結果とその波形処理について
- 1978年宮城県沖地震における窓ガラスの破損 : その2
- 1978年宮城県沖地震における窓ガラスの破損 : その1
- 極値予測の応用について : 東京中心部における地震動最大加速度の期待値 : 構造
- RC 構造物の地震応答予測
- ランダム振動理論による地震応答 : (その1)'68年十勝沖地震に対する計算結果
- 鉄筋コンクリート造建物の震害と地盤 : 関東地震による被害の再検討
- 2075 鉄筋コンクリート造建物の震害と地盤 : 関東地震による被害の再検討(構造)
- 2149 海洋構造物接合部材の波浪振動試験 : その1 波浪振動試験機の開発
- 補強したレジンコンクリートおよびポリマー含浸コンクリートの曲げ性状 : 材料・施工
- 21969 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その4 振動台破壊実験
- 21968 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その3. 壁内水平補強筋の効果に関する静加力実験
- 21967 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その2. 枠組フレームの効果に関する静加力実験
- 21966 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その1 研究目的と研究概要
- 2297 杭と基礎根入れの動的効果に関する実験的研究 : (その4)杭基礎の大変形水平静加力実験
- 2296 杭と基礎根入れの動的効果に関する実験的研究 : (その3)地盤の非線形性が基礎の振動性状に与える影響
- 2458 杭と基礎根入れの動的効果に関する実験的研究 : (その2)杭の動的効果
- 2457 杭と基礎根入れの動的効果に関する実験的研究 : (その1)ねらいと実験概要
- 2304 杭支持建物の有効地震入力に関する模型実験 : (その2)有効地震入力の検討