スポンサーリンク
建築研究所構造研究グループ | 論文
- 22034 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その2.実験概要及び常時微動測定(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22035 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その3.土壁要素静加力試験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22036 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その4.実大水平加力実験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22253 クロスラミナパネルを用いた3階建木造建築物の振動実験(振動台実験,構造III)
- 22233 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その1.土壁施工過程における振動特性(実大静的加力実験,構造III)
- つくば地域の2地点における上空風の鉛直分布性状の比較
- 22129 木質複合建築構造技術の開発 : 木造とRC造が平面的に組み合わされた構造の地震時挙動の数値シミュレーション(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 振動台加振実験から得られた伝統的木造構法五重塔の基礎的な振動特性 : 伝統的木造構法五重塔の縮小模型実験 その1
- 22191 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その8 移築補強・無補強実験の目的と概要(実大振動台実験 (1), 構造III)
- 耐震補強した既存木造住宅の耐震性能に関する震動台実験(構造・材料系)
- 22203 五重塔の耐震性に関する縮小模型実験 : その8 地震応答解析結果と振動台加振試験結果の比較(伝統系:五重塔,構造III)
- 22202 五重塔の耐震性に関する縮小模型実験 : その7 心柱・相輪の効果の振動台加振実験による検討(伝統系:五重塔,構造III)
- 22199 木質複合建築構造技術の開発 : 木質ハイブリッド床の鉛直振動特性に関する実験的研究(第2報)(水平構面,構造III)
- 優秀賞 : 木造重要文化財の部材・建築物性能を傷めない耐震改修(2007年度日本建築学会技術部門設計競技「既存建築物の耐震改修デザイン」入選作品)
- 22023 平成16年新潟県中越地震において被害を受けた木造建築物の分布とその壁量(被害調査,構造III)
- 23232 定着金物を用いた連続繊維シートによるRC構造物補強工法の開発 : その5 損傷を受けた梁のせん断補強実験(耐震補強(3),構造IV)
- 23231 定着金物を用いた連続繊維シートによるRC構造物補強工法の開発 : その4 開孔補強部のせん断耐力評価(耐震補強(3),構造IV)
- 23229 定着金物を用いた連続繊維シートによるRC構造物補強工法の開発 : その2 定着金物を使用した連続繊維シート引張試験(耐震補強(3),構造IV)
- 23228 定着金物を用いた連続繊維シートによるRC構造物補強工法の開発 : その1 工法の概要(耐震補強(3),構造IV)
- 23272 鋼管と炭素繊維シートによる既存梁開孔部の補強 : プリズム形試験体による圧縮実験(壁補強 (4), 構造IV)
スポンサーリンク