スポンサーリンク
建築研究所材料研究グループ | 論文
- 1073 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その1 実験概要およびフレッシュ試験・強度試験の結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- ポリマーセメントモルタルを用いて補修した部材の耐火性能に関する研究(その1)耐火試験における補修部の損傷および温度分布
- 1219 ポリマーセメントモルタルの発熱性に関する研究 : その2 試験体の厚さの影響(左官工事・モルタル(1),材料施工)
- 22284 伝統的木造住宅の垂れ壁付き構面振動台実験 : その6 柱脚摩擦実験と振動台実験との比較検討(伝統構法:振動(2),構造III)
- 22283 伝統的木造住宅の垂れ壁付き構面振動台実験 : その5 荷重変形関係の実験と計算の比較(伝統構法:振動(2),構造III)
- 22282 伝統的木造住宅の垂れ壁付き構面振動台実験 : その4 実験結果と昨年度との比較(伝統構法:振動(2),構造III)
- 23456 海外の地震国における世界遺産組積造建築物の耐震性に関わるモニタリング調査 : その2 常時微動測定によるパルテノン神殿の耐震性の検討(海外の組積造(1),構造IV)
- ポリマーセメントモルタルの吸水水分拡散特性および補修部位の拘束応力発生に関する研究
- 断面修復材として用いられたポリマーセメントモルタルの乾燥と拘束応力発生に関する研究
- 1529 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その1 実験の背景、目的と概要(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
- 1226 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その3 モルタル仕上げの中性化抑制効果の定量化(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1225 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その2 圧縮強度と中性化速度係数の関係(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1224 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その1 分析概要および中性化の状況(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1321 中品質再生骨材を用いた再生コンクリートの物性に関する基礎的研究 : その.3 : 物理特性について(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 1320 中品質再生骨材を用いた再生コンクリートの物性に関する基礎的研究 : その2. 力学特性について(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 1319 中品質再生骨材を用いた再生骨材コンクリートの性能評価と活用に関する基礎的研究 : その1. 研究概要とフレッシュ時の物性(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 実大レンガ構造物の振動台実験の報告
- 木造住宅、組積造住宅の倒壊シミュレーション (特集 建築防災に関するシミュレーション)
- 1546 木造住宅の分別解体・再資源化の促進に関する研究 : その7 一次マニフェストによる建設廃棄物処理プロセスの調査(木造住宅の分別解体(2),材料施工)
- 1545 木造住宅の分別解体・再資源化の促進に関する研究 : その6 積み上げ方式による建築資材の原単位調査(木造住宅の分別解体(2),材料施工)
スポンサーリンク