スポンサーリンク
広島赤十字・原爆病院外科 | 論文
- SF-007-4 食道扁平上皮癌におけるポドプラニン発現と上皮間葉移行(EMT)との関連(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-65 早期胃癌術後における残胃癌の特性およびサーベイランスの関する研究(胃・十二指腸 早期癌2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-81 組織型における病理学的因子の特徴に基づいた大腸癌の治療方針(企画関連口演34 大腸中分化型腺癌3,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-26-4 肝細胞癌術後再発の治療戦略 : 再肝切除術後成績からみた移植医へのコンサルトのタイミング(要望演題26 術後再発の早期診断と治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-9-3 当院での進行・再発胃癌におけるpalliative surgeryの検討(要望演題9-1 palliative surgery1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-5-19 75歳以上の再発肝細胞癌に対する再肝切除の治療成績(要望演題5-4 高齢者手術の諸問題4,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-329 当院における肝細胞癌初回治癒切除症例の治療成績についての検討(周術期管理,術前リスク,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-166 深達度およびリンパ節転移より推測される上部胃癌標準術式の提案(胃癌 噴切3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 後腹膜血管腫の1例 : 第92回広島地方会
- 12.SCC抗原高値を呈した胸腺腫の1例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- OP-095-3 食道癌に対する外科的切除後の在院死症例の解析とハイリスク症例への二期手術の意義(食道治療-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 38.縦隔リンパ節腫大に伴う気道狭窄が認められ,EML4-ALK遺伝子変異が確認された非小細胞肺癌の2例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- HP-166-3 非小細胞肺癌術後再発症例におけるEGFR遺伝子変異の検討(肺(免疫・分子標的治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 31.当科におけるタルセバ市販後投与症例の検討(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 20.切除可能c-III期非小細胞肺癌に対するCDDP+TS-1を用いた術前化学放射線同時併用療法の認容性検討(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 17.粘液産生性細気管支肺胞上皮癌におけるLKB1の発現に関する検討(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 16.完全切除非小細胞肺癌におけるEGFR,p53,k-rasの遺伝子変異の検討(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-577 切除可能c-III期非小細胞肺癌に対するシスプラチン+TS-1を用いた術前化学放射線同時併用療法の認容性検討(集学的治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-353 当科における胸膜中皮腫に対するシスプラチン+ペメトレキセド併用療法の使用経験(悪性中皮腫1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-80 粘液産生性細気管支肺胞上皮癌におけるLKB1遺伝子変異解析(癌遺伝子・癌抑制遺伝子,第49回日本肺癌学会総会号)
スポンサーリンク