スポンサーリンク
広島女学院大学 | 論文
- 建売住宅居住者の住宅・住環境要求の構造に関する研究 : 3 住宅選択行動と居住者階層
- 建売住宅居住者の住宅・住環境要求の構造に関する研究 : 2 住宅と居住者の・基本属性
- 8023 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その4 建築紛争のプロセス
- 8022 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その3 計画変更事例の分析
- 8021 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その2 「建築相談」にみる建築紛争
- 8020 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その1 研究の目的と京都市における中高層住宅供給の動向
- 災害時のメニュー開発 : 中国・四国支部報告(クッキングルーム)
- 1012 栄養調査における新Questionnaire法の検討
- 図書館のサービス評価を考える(討議,第45回研究大会シンポジウム「図書館のサービス評価を考える」)
- 資料提供サービス(IV.図書館サービス,図書館・図書館学の発展-21世紀初頭の図書館)
- 「選書ツアー」の実態と「選書ツアー論議」
- 貸出サービス批判論への疑問(現代社会において公立図書館の果たすべき役割は何か 第2回)
- 『市民の図書館』と「貸出」の意義(「現代社会において公立図書館の果たすべき役割は何か」)
- どんな図書館を目指してきたか : 公共図書館の現場から図書館評価を考える(第45回研究大会シンポジウム「図書館のサービス評価を考える」)
- 薬袋秀樹氏の読書案内論を読んで(エコー)
- 「貸出」は図書館も出版文化も発展させる
- 根本彰著, 情報基盤としての図書館, 勁草書房, 2002.4, 272p, 20cm, 定価2,800円, ISBN 4-326-05015-2
- 複本購入の事例分析と複本購入批判の検証
- 開館時間の延長は効果があったか : 一地区図書館の事例研究(シリーズ・21世紀の図書館を展望する・2)
- 討議 : 図書館法50年(シンポジウム「図書館法50年」,第41回研究大会)
スポンサーリンク