スポンサーリンク
広島大学歯学部歯科補綴学第2講座 | 論文
- 広島大学歯学部附属病院・障害者歯科治療室の患者および診察の実態
- 特別養護老人ホームの歯科の実情について
- 精神遅滞者の矯正治療後の補綴処置について
- 障害者の欠損補綴処置に乳歯をブリッジの支台歯とした2症例
- 小児義歯によって咀嚼機能の改善をみた 第一・第二鰓弓症候群の1例
- 床用レジンへの金めっき条件について
- 銅めっきしたトレー用即硬性メタクリル樹脂とPolysulfide rubber印象材との接着に関する研究
- オクルーザルスプリントの装着が睡眠時の咀嚼筋筋活動に及ぼす影響に関する研究
- 陶材のコンデンスと強度ならびに内部構造に関する研究 : その1 焼成温度との関係について
- 18. ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : II. 各種築盛・焼成法とクラウンの適合性 (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : I. 焼成時の箔の態度とその意義
- 8. ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : I. 焼成時の箔の態度とその意義 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 広島大学歯学部附属歯科技工士学校33年間の歩み : 学生に関する分析
- 硬質義歯裏装材の経時的変化について
- 下顎頤部叩打による下顎張反射の筋電図学的研究
- 7. 骨形成不全 (Osteogenesis imperfecta) 患者における咀嚼機能の改善について (昭和54年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学会講演要旨)
- 2-4-4. インプレッションカルチャー法およびインプリントカルチャー法によるカンジダの検出 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- インプレッションカルチャー法およびインプリントカルチャー法によるカンジダの検出について
- 19. 機能印象材に対する口腔粘膜の組織反応 : 病理組織学的ならびに組織化学的観察 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 舌清掃による口腔内カンジダ叢の変動