スポンサーリンク
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座 | 論文
- 4種類の Ni-Cr 合金による鋳造冠の適合性に関する検討
- 症例データベース検討グループ(知識ベースの構築)研究報告
- 症例データベース検討グループ(知識ベースの構築)研究報告
- MKGおよびEMGを用いた総義歯咬合平面の機能的決定法に関する研究
- 顎機能障害者の節電図に関する研究 : 第1報 Stretch reflexとsilent periodについて
- 少数歯残存患者におけるoverlay dentureの術前, 術後の咀嚼機能の比較
- 歯周感覚が咀嚼筋活動に及ぼす影響に関する研究
- 筋電図分析法に関する新考案 : ベクトル筋電図法について
- 8. 各種アタッチメントにおける維持力の減衰に関する実験的研究
- 各種床用材料の熱伝導性について
- 咬合音診査の有用性に関する検討 : 第2報 咬合音波形による咬合障害の検出水準ならびに咬合音診査機器の特性
- 1. レジン床と金属床の熱伝導性の比較について
- 2-2-4. 口蓋床の厚さが咀嚼筋活動に及ぼす影響について
- 1-1-3. 磁気センサを用いた舌運動の計測法について
- 4. 床用軟質裏装材『モルテノ』の予後観察
- 1-32 臼歯部人工歯の相違が咀嚼筋活動に及ぼす影響について : 総義歯装着直後における観察
- 臼歯部人工歯の咬合面形態の相違が顎運動および咀嚼筋活動に及ぼす影響について
- 歯科補綴臨床の歯科医師臨床研修 : 現状と対応 : 歯科補綴臨床の歯科医師臨床研修
- インプラント補綴の咬合
- 「津留宏道先生を偲んで」