スポンサーリンク
広島大学歯学部口腔病理学講座 | 論文
- 口腔扁平上皮癌における細胞周期調節因子p27^D83の発現低下およびその機序と臨床的意義
- 口腔病理医--その現況と歯科医療における役割
- 口腔病変クローズアップ 下顎骨体部のX線透過像(エナメル上皮腫)
- 口腔病変クローズアップ 頬粘膜にみられたフォーダイス顆粒
- 口腔癌におけるCks1の過剰発現とp27の分解への関与
- 唾液腺原発多形性腺腫におけるCTGFの発現は、軟骨様成分の形成に関与するか?
- C-20-16 : 40 ヒト歯根膜細胞におけるエナメルタンパク(エムドゲイン^>[○!R]
- C-16-16 : 00 骨芽細胞の増殖分化に対するエナメルタンパク(エムドゲイン^>[○!R]
- 多発性口腔癌における細胞周期関連因子の発現異常
- 細胞周期と口腔癌
- D-7 LPS投与ラット臼歯部歯周組織におけるTNF-α mRNAの発現状況
- LPS投与ラット歯周炎モデルにおけるサイトカイン発現と組織変化
- A-34 LPS投与後のラット辺縁歯周組織における単球・マクロファージ系細胞の同定(II)
- 口腔病変クローズアップ 舌背中央部に生じた黒毛舌
- 口腔病変クローズアップ ドライマウス(口腔乾燥症)
- 広範に papillary-cystic な組織構築を示し, 細胞異型の明瞭な領域を伴った耳下腺原発上皮-筋上皮性癌の1例
- B-21-16 : 32 各種支台築造体における結合組織性付着形成に関する実験的研究
- 29.ラット付着上皮の空胞用構造に関する電顕組織化学的検討(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 24.付着上皮の再生過程に関する超微形態学的研究(第二報)(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- ラット臼歯部付着上皮における酸性ホスファターゼの電顕的証明